なんだか今年は花見には行けそうにないnovです。こんばんは。
さて、先日あのタッチの続編かも知れないあだち充の「MIX 1巻」を読んでみたのは既にご報告の通り。
→ あの「タッチ」の続編?! 明青学園が舞台のあだち充「MIX 1巻」を読んでみた
つい先日読んだばっかりなんですが、もう2巻が発売されたので買って来ました。
以下、感想をツラツラと書いてみます。
ちょいとネタバレしてますのでご注意下さいね。
いきなり結論!まだ達也と南は出てきません
いきなりのネタバレですいません。予想の範囲でしょうけど2巻の時点では、まだタッチの主役である達也と南は出てきません。
名前すら出てきません。

まあ、物語の冒頭である2巻から出てくるってことは、あだち漫画からして可能性薄いですよね。
でも、少し残念・・・
でもタッチゆかりの人物は登場?
とはいえ、初めてタッチに関係している人物が登場します。それは主人公の立花兄弟がいる明青学園中等部と対戦する相手校のピッチャー。
そう、タッチにも出てきたライバル投手「西村」とそっくりなキャラが出てきます。
名前も「西村」だし、関係あるのは間違いなさそう。
やっぱりこの話はタッチと繋がってるんだな(笑)
少しづつ明らかになりそうな明青学園の過去
他にも注目すべき点が。走一郎と音美の父親の謎が少し出てきましたね。
もと明青のエースだったのに野球のことは何も言わなかった父。
長く低迷する明青学園の過去にも確実に絡んできそうな予感がプンプンします。
二人がチームメイトじゃなくなる伏線?
その過去と絡むのか分かりませんが、主人公の二人が高校になるとライバルになる予感もします。もともと投手だった走一郎。
なんか伏線の匂いプンプンですね。
今度は投手としてライバルになるのかも知れません。
こちらも楽しみ。
他にも現在のエースピッチャーが何故主人公たちに辛く当たるのかの謎も深まってきたりと、少し物語は進んできた感じです。
まあ、全体的にゆったりとした間のある「あだち劇場」ですけど。
ともかく2巻もなかなかの面白さ。
あだち漫画は続けて読むと面白いので、ぜひ早く3巻が発売して欲しいものです。
あと、達也と南も早く!ね(笑)
【追記】
3巻も読みましたよ!
→もう一人のヒロイン登場!あのタッチに出てきたキャラも!あだち充の「MIX 3巻」を読んでみた

MIX 3 (ゲッサン少年サンデーコミックス)

MIX 2 (ゲッサン少年サンデーコミックス)

MIX 1 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
コメントを書く