ドメディ落ちなくて意気消沈のnovです。こんばんは。
ドメディ落ちないですねえ。
とりあえずは討伐30体でもう1体ゲットはしましたけど・・・☆4とか無理すぎるでしょ(笑)
さて、そのドメディですが早速闘技場に投入してみましたよ。
マダンテはどのくらいの威力なんでしょうか。
メタルカイザー&ドメディで闘技場
マダンテの威力
ドメディのマダンテは非常に強力なので闘技場では猛威を振るうはず。そう思ってドメディをレベル80にし、早速闘技場に投入してみました。
実際にマダンテを放った与ダメージがこんな感じです。

うむ、300越えの全体攻撃は素晴らしい。
これは使えるかな!?
勝負は1ターン目で決まる!?

ただドメディは素早さが280と鈍足。
攻撃順はほぼ最後だし、闘技場では一番に狙われること間違いありません。
なので、みがわりを持ってる闘技場の嫌われ者(笑)「メタルカイザー」をセットで投入。
作戦としてはメタルカイザーでドメディを守りつつ、マダンテで一気に体勢を決めるって感じですね。
ちなみに僕の現パーティは次の通り。
・バラモスゾンビ☆1
・キラーマジンガ
・メタルカイザー
・ドメディ
・まおうのかげ☆1
メタカイがドメディを守って、まおうのかげがピオリム、バラゾンがかがやく息で全体攻撃、マジンガ様がボミオスブレード、ドメディでマダンテ。
これが先に入れば戦いはかなり有利になること間違いなし。
でもね、闘技場の後半にあたる強敵たちにはそうは行きません。
メタカイがつうこんで落ちることも少なくないし、ドメディ以外のバラゾンやマジンガ様の他のアタッカーが落とされればかなり苦戦することになります。
というのもドメディのマダンテは強力ですが一撃で敵パーティを葬り去るほどではない上に、しかも放てばMPは0。
ほかのアタッカーが落とされてしまえば、事実上2ターン目からは攻撃力がほぼないパーティなので勝ち目がありません。
それにメタカイはマインドバリア役としても活躍してくれましたが、ドメディを守るためにマインドバリアを捨てるので「はげおた」にも注意しなきゃなりません。
さらに相手にマジックバリアとか使われたら完全に勝てませんしね。
要するにこの作戦は1ターン目にほぼ体勢を決めていないと負けるってことですね。
全体攻撃300のためにパーティ2枚使うってことですもんねえ。
リスクもあるわ・・・(笑)
今日のまとめ
ということでメタカイ&ドメディを闘技場に投入してみました。まあ、かなり賭けのようなパーティですが、僕的には他に上位を狙えそうなモンスターもないし、取りあえずしばらくはこれで頑張ってみますか。
しかし、ドメディパーティは増えてるんだろうなあ。
当たった時の対策も練らなきゃ。
はじめまして!
たまたま検索から、メタルカイザー 対策 できました。
ビックリしたのが、私もWebデザイナーであり、dqmsl大好きであり、同じstinger5ワードプレスを使っております。
あまりにも似ていたため、ビックリして、ご挨拶コメントさせて頂きました。
よければ、ブログ見てみて下さいね。
他の記事も、読ませていただきました!
>池浦さん
はじめまして!コメントありがとうございます。
同じ境遇、趣味とは奇遇ですね(笑)
またブログ拝見させてもらいますね!