思ったより正月太りがひどいnovです。こんばんは。
クリスマスプレゼントにミニサッカーゴールが欲しいとサンタさんにお願いした我が息子(小4/10歳)。
リクエスト通りにミニサッカーゴールを手に入れたので、年末年始に本格的に使用してみました。
今回は実際に使ってみた感想などをお届けします。
クイックプレイ 組み立て式ゴール
サイズはフットサル公式サイズを選択
息子がミニサッカーゴールを欲しがった時、持ち運びの便利さやコンパクトに収納出来そうな点からクイックプレイの組み立て式ゴールにしようとは思っていました。
クイックプレイってのがどんなものなのかはこちらの動画をどうぞ。
問題はサイズで、最初は小4くらいの子が自分で遊ぶには幅2.4m × 高さ1.5mのミニサッカーゴールサイズくらいでいいのかなと思ってました。
が、シュート練習したいと思ってる息子にはこのサイズは少し小さいかなあと。
今はこのサイズでも良いけど、高学年や中学生になると小さいだろうし。
クイックプレイのラインナップを確認すると、幅4.9m × 高さ2.1m の少年サッカー8人制サイズもあったのですが、さすがにこれは大きすぎる気がするし・・・
他にも 幅3.6m × 高さ1.8mの欧州少年サッカー公式サイズや 幅3m × 高さ2m のフットサル公式サイズのラインナップがあり、悩んだ末にフットサル公式サイズを選択しました。
幅よりも高さがあった方がシュート練習には良いかなと思ったのと、このサイズなら公園でもそんなに邪魔じゃないかなあと判断した結果です。ま、通ってるスクールもフットサル場でやることも多いしね。
問題はこのサイズを小学生でも一人で組み立てが出来るかどうかなんですけどね・・・
組み立てについて
とりあえず息子と一緒に公園に行って使ってみることに。
まあ、持ってみるとズッシリと重いので、この時点で小4の息子が自転車で自分で持って行くのは危ないなと思わせるレベルだったんですが。
で、親子ともに気になってたのは組み立てが簡単にできるかどうか。
クイックプレイは120秒で組み立て出来ると説明してますが果たしてどうでしょう?
取り出してみるとこんな感じのパイプフレームが出てきます。
画像は一度使ったものなので汚れてますけどね(笑)
中にワイヤーが入っていてるので、基本的にはそれに合わせてパイプを固定していくだけ。
ちなみにこちらの動画が非常に分かりやすかったです。
パイプを繋げて組み立てた感じはこう。
そこからゴールネットを引っかけて完成。
※息子は143cmほどなので大きさが分かってもらえると思います。
ここで少しコツがあって、ゴールネットはかなり張らないと引っかけられないので、両サイドの縦のパイプをかなり湾曲させるか、土台になってる下のパイプに足で負荷をかけて両サイドのパイプを立たせるようにしないといけません。これが少し手こずりますが、まあやり方分かれば大丈夫。
結果的に120秒はどうかなと思いますが、初見でも5分はかからない感じですかね。
慣れれば確かに120秒でいけるかも知れません。
逆に収納時についてですが、こちらもそんなに手間ではありませんでした。
基本は固定するためにかみ合わせてるボタン部分を押し込んで解体していくだけ。ただ、土台になってる部分は土のグラウンドで使用時に土かかんでしまって外しにくくなりましたが、まあ仕方ないかな。
ともかく思った以上に簡単に設営できるもんだなと思いました。
強度など使用雑感
まず、一番気になるのは強度。
小学生とはいえ、高学年になってくるとシュートは強烈になってきますよね。
いちいち倒れたり、破損したりすると使い物になりません。
結果的に言いますと、かなり頑丈に出来てました。
息子とシュート練習やPK戦などして遊んだ他、息子のチームメイト(6年生)も入ったミニゲームみたいなのもしましたが、シュートの勢いで倒れたり、パーツが外れたりすることはありませんでした。
どういう原理になってるのか不思議ですが、それなりのシュートでも問題なさそうです。
ただ、風にはあんまり強くないようで、強風が吹いた時に後ろへバタンと倒れることは何度かありましたね。
まあ、これ自体はペグでしっかり固定したり、重りを使用したりすれば大丈夫そうです。
もっと回数を重ねないとパーツのホントの強度ってのは分かりませんが、少なくとも小学生くらいのシュートで倒れたりするようなものではありません。
結構丈夫そうです。
まあ、お値段もそれなりなのでそうこなくっちゃ困りますけどね(笑)
小学生でも一人で使えるの?
以上、数回使ってみた結果ですが、フットサル公式サイズくらいになると小学生一人では使えないんじゃないかなと思います。
まあ、高学年で身長160〜170cmくらいあれば別かも知れませんが。
まず、コンパクトに収納されるとはいえ、商品自体がそれなりに重いです。ズッシリきます。
自宅の庭やすぐ近くの公園に持って行くだけなら小4の息子でも大丈夫そうですが、自転車に乗って行く距離だと少し危ないかなと思います。
次に組み立てですが、フットサル公式サイズは高さが2mなので小4くらいじゃゴールネットを引っかけられない。
なんとか片方が引っかけられたとしても、ネットはそれなりの力で張らないといけないので、小学生では少し厳しいと思います。
これも上で書いた通り、身長160〜170cmくらいあれば別だとは思いますが、それでも一人では難しいかも。
高学年で背が高い子2人くらいいれば小学生だけでも大丈夫かな。
今回、我が家が購入したのはフットサル公式サイズですが、もし高さの低いタイプであれば小学生一人でも使えるかも知れません。
ただ、しっかり固定してないと倒れたり、外れたりする可能性もありますし、公園には他の子どももいますので、やっぱり保護者が組み立ててあげるのがベストですね。
今日のまとめ
ということでクイックプレイ 組み立て式ゴールの感想でした。
商品自体はかなり満足のいくもので本格的に使えます。
ただ、子供だけで持って行って公園で練習してきてくれればと理想的だと思ってたので、その点はちょっと無理そう。
しばらくは寒い中、または暑い中、公園に付き合わないといけないかなと思うと少し気が滅入りますが(笑)
まあ、それも子供が楽しくサッカーしてくれて、そのうえ上達してくれるんだったら頑張りますよ(笑)
結論的に、クイックプレイの組み立て式ゴールはオススメですよ!