イログラフ

梅だけじゃない! 北野天満宮 史跡御土居のもみじ苑は京都の紅葉穴場スポット!?

紅葉なんて久しぶりに観に行ったnovです。こんばんは。

京都は秋の行楽シーズン真っ盛り。どこに行っても外国の方を中心に大混雑なのですが、先週末に北野天満宮の紅葉、史跡御土居のもみじ苑を観に行ってきました。
いや、もともとは毎月25日に開催される縁日「天神さん」に子供たちを連れていこうと思ったら、ご近所さんから無料招待券をいただいたからなんですけどね。
これが意外に穴場で楽しかったのでご紹介します!

穴場的紅葉スポット 北野天満宮 史跡御土居のもみじ苑

京都の紅葉スポット

京都の人気紅葉スポットはいろいろありますね。
有名どころと言えばこの辺りですかね。

永観堂

東福寺

高台寺

源光庵

圓光寺

※画像は圓光寺公式サイトより

おそらく行ったことない人でも、この辺りの紅葉の画像はどこかで見たことあると思います。
僕は地元に住んでながら、10年以上前に永観堂に行ったくらいで他は知りませんが(笑)

ライトアップをしているところも多く、かなり人気の紅葉スポットなのですが、その分、混雑もひどいです。
行列、待ち時間ありは当たり前・・・
まあ、京都のメジャースポットなんてどこもそうなんで仕方ないですけどね。

北野天満宮 史跡御土居のもみじ苑

そんな中、今回行って来た北野天満宮 史跡御土居のもみじ苑は比較的混雑がマシな紅葉スポットと言えそうです。
その様子は後ほどお届けするとして 史跡御土居のもみじ苑のことをご紹介。

北野天満宮といえば学問の神様、菅原道真が祀られている神社で、多くの受験生が合格祈願に訪れます。
場所的にはこちら。

金閣寺の南、歩いて10分くらいの場所にありますよ。桜で有名な平野神社も隣接しています。
ちなみに北野天満宮は梅で有名ですね。

この北野天満宮の敷地内に御土居があります。
御土居(おどい)とは、その昔、豊臣秀吉が京都を囲んだ土塁で、洛中、洛外の境界線、水防のために築いたと言われています。
そのお陰で京都ではこの御土居の内側、洛中地域が 真の京都という意識がいまだに続いてますね(笑)

御土居が現存しているのはあまりなく、北野天満宮の御土居は実際に見られるスポットでもあり、NHKのブラタモリでも紹介されたので、最近人気だそうです。
その御土居の紅葉を楽しめるのが、北野天満宮 史跡御土居のもみじ苑
2018年は10月25日から開催されていて、入苑拝観料は大人800円、子供400円で茶菓子付きです。
12月2日で終わりですが、ちょうど11月下旬の今が見頃だそうです。

御土居の紅葉を楽しむ

もみじ苑ですが、全体はこんな感じになってます。

※画像は北野天満宮公式サイトより引用

では、ここからは実況をお届け。
境内に設けられてるチケット売り場を経由してもみじ苑の中へ。

素晴らしいですね!

こちらは紅葉越しに見る国宝の天満宮本殿

こちらが御土居。この土塁がその昔は京都中を囲ってたんですね。

左手に御土居、右手に紙屋川を眺めつつ進むともみじ苑一番の人気スポットへ。

中央の鶯橋と流れる紙屋川、そして紅葉の赤と黄色、緑のコントラストが綺麗ですね!
インスタ映えすること間違いなし!(笑)

こちらは三叉の紅葉

樹齢400年を超えるらしく、豊臣秀吉が御土居を築く前からここにあったんだとか。スゴいですね! さすがにもうあんまり紅葉してませんが(笑)

その先も、美しい景色が続きます。

20分ほど苑内を歩けば最後にお茶菓子をいただきます。
北野天満宮に隣接する上七軒のお菓子屋さん、老松のお菓子とお茶。

お茶は普通のほうじ茶っぽいものでしたが、有料で抹茶やお団子なんかも売ってました。
そしてお酒もね。

これはシャンパンだと思いますが、他に日本酒までありましたよ。
バーになってるみたいですし、史跡御土居のもみじ苑は夜のライトアップもしてるので、ライトアップされた紅葉みながら呑むってのも乙なもんですね!

混雑具合について

我が家が訪れた日は11月25日の日曜日の正午頃
25日といえば、縁日が立ち並ぶ天神さんの日、特に3連休中の日曜日だったので北野天満宮自体は大混雑してました。

おでんとか美味しそうでしょ!

たこ焼きや焼きそば、フランクフルトにカステラなど食べ物もいっぱいですが、天神さんの特徴は着物などの古着や骨董品などのフリーマーケットもいっぱいです。
なので毎月25日、特に土日の時は結構な混雑っぷりなのです。

この混み方だともみじ苑も・・・・
と思いますが、もみじ苑は人はそれなりに多いものの混雑してる!ってほどではありませんでした。
一番人気と思われる紙屋川の橋の撮影スポットも詰まることはなかったし、お茶菓子の席もすんなり座れましたしね。

ひょっとすると夜のライトアップの方が人気で混雑しているかも知れませんが、秋の京都の3連休、日曜日、そして天神さんの縁日が重なってもこの状態なので、穴場スポットと言っても良いのではないかと思います。
平日だったらかなり静かに、ゆっくりと見られるんじゃないでしょうか。

今日のまとめ

京都在住の人あるあるですが、意外に住民は有名観光地に行きません。
僕も金閣寺なんて1回しか行ったことないし、清水寺にも1回だけ。北野天満宮も縁日や七夕などには何度も行ってますが紅葉なんて初めて見に行きました。
でも、改めて行ってみるとやっぱり良いものですね。
有名どころの混雑っぷりを考えると、大分空いてると思いますし、京都の中心街からもそう離れていません。
そう思うとこのもみじ苑はオススメですね。
見頃としてはちょうど今。今週末の12月2日までの開催なので、週末の予定が未定な方はぜひ!