なんか微妙な天気模様でモヤモヤなnovです。こんばんは。
少し前のことですが、子供たちが朝から「暇だ!どこか連れて行け!」と騒がしいので、ブラリと京都駅へ。
そういえば京都タワーって登ったことないなあと思い、急遽登ってみることに。
子供たちはもちろん、京都に長く住んでる僕も登った記憶がないので・・・
地上100mから観る碁盤の目
京都タワーの高さは131m。
スカイツリーや東京タワーと比べちゃうと、かなり低めですよね。
これってタワーの高さとしてはどうなんでしょ?
ま、京都は高さ制限のある街なので、これでもかなりの高さに感じますが(笑)
展望室は約100mの部分にあります。
ここから360°、京都の街並みをじっくりと見ることが出来ます。
ご存知かと思いますが、京都は道路が縦横に交差する「碁盤の目」の街。
それがハッキリと分かりますよ。
こうやって見ると京都って小さい街ですよね。
市内の中心は東西南北ともに10kmちょいくらいかな。
この距離ならクルマより自転車の方が勝手がいいんじゃないかなあなんて思います。
ちなみに下を見るとこんな感じ。
地上100mじゃあんまり驚かないですね(笑)
望遠鏡が無料
そして驚いたことに、この展望室の望遠鏡が無料なんですよ!
この手の観光地にある望遠鏡って3分100円とか取るのに太っ腹!
しかも、各方面に向けて複数台あるので、京都の全方角を望遠鏡で見れます。
3歳の娘も必死で覗いてました(笑)
これはなかなか良いサービスですね。
京都土産にお風呂まで
この京都タワー、京都駅の目の前にあるということもあって修学旅行生や観光客でいっぱいです。
なので、1階部分は京都土産がいっぱい。
修学旅行生の喜びそうな木刀とかも売ってましたよ(笑)
さらに、この京都タワーの地下には大浴場もあります。
ビアガーデンとかもやってるので、帰りにひとっ風呂とか良いですね!
ということで地元民でもそこそこ楽しめました(笑)
幼児くらいの子供には丁度いいかも知れません。
観光客の方も地元の方にも意外とオススメですよ!ぜひ!