イログラフ

大型遊具にアスレチック、水遊びも!子供の冒険心をくすぐる太陽が丘公園に行って来た!

大型公園大好きなnovです。こんばんは。

少し前のことになりますがゴールデンウィークに京都府宇治市にある山城総合運動公園、通称「太陽が丘公園」に行って来ました。
ここは野球場やサッカー場が何面もとれる運動公園なのですが、子供向けの公園スペースも充実してるんですよね。
お弁当持って出かけるのにオススメの公園ですよ。

子供と行く太陽が丘公園

とにかく広い!

太陽が丘公園は京都府宇治市にある大型公園でとにかく広いんですよ。
全体マップをご覧いただくとこんな感じです。

※画像は京都府の案内ページより引用

マップでもお分かりの通り、野球場にサッカー場、テニスコート、陸上競技場にプール、それに各エリアに分かれた森や広場があります。
ともかく広い公園なんですよね。

これは野球場の風景。

上のマップに照らし合わせていただくと、この公園がどのくらい大きいかお分かりいただけると思います。
広さ的には甲子園の27倍ほどあるんだとか。スゴい。

今回はこの中の遊びの森、ふれあいの森、冒険の森を中心に楽しんで来ましたが、夏にはプールも楽しめるので今の季節からは特にオススメですよ。

きょうと子育て応援パスポートでお得に入れる!太陽が丘ファミリープールに行って来たよ!

遊びの森で大型遊具を楽しむ

道中でお昼ご飯用にパンを買って一日中楽しむ気で行ったのでまずは拠点を作るべく遊びの森へ。
駐車場側から階段を降りていくのですがこんな感じ。

これでも映ってるのは一部。

とにかく拠点をということで芝生の上に簡易テントを設置します。

これで準備は出来たので子供たちと早速遊びに行きます。
遊びの森は大型遊具が充実しているんですよね。
例えばこれ。
タイムトンネルという滑り台。

これが暗闇の中を滑るのと角度がなかなかなので怖いんですよ(笑)

確かにタイムトンネル感でてますね。

他にも迷路があったり・・・

幼児向けの遊具もあります。

こちらは水車小屋と池

小さい子たちが足つけて楽しそう。

他にも幼児向けのアスレチックがあったり遊具は何点かありますが、大型公園ならではの遊具もあって、ここだけでも十分楽しめます。
特に小さいお子さんはここがオススメ。

冒険の森でアスレチック!

我が家の一番の目的はアスレチック
じゃあアスレチックのある冒険の森に行くかとなったんですが、遊びの森からは少し距離があります。
途中、ちょっとした山道を通って行くことになるんですが、この道からして子供の冒険心をくすぐってくれます

虫取りとか出来そうですよね。

歩くこと数分、冒険の森に到着。
ここは斜面を使ったアスレチックがありますよ。

我が家の子供たちはアスレチックが大好き。
早速チャレンジです。

綱渡りをしたり・・・

よじのぼったり・・・

斜面を活かした滑り台を滑ってみたり・・・

ターザン的なことやってみたり・・・

とまあ、様々なアスレチック設備を楽しめます。
こりゃ、子供たちも喜びますよ。

アスレチック的にはそんなにハードなものはないので、幼稚園年長くらいからなら十分楽しめるかな。
親的には一緒にするにはしんどいけど(笑)

ふれあいの森で川遊び

最後はふれあいの森
ここは広場のところどころにエクササイズが出来る設備が置いてあります。
例えばこれ。

バランス円盤。これ意外に難しいんですよね。

腹筋が出来るようになってるベンチもあります。

大人は痛くて歩けなさそうな足ツボを刺激するゾーンも。

最近流行りのボルタリング的なものもあります。

でもね、子供たちが一番楽しそうにしてたのは川遊び
川っていっても人工のものですが、森の中を流れており自然の中で水遊びを楽しむことが出来ます。

サワガニでもいないかなと思って探してみましたが、さすがに人工なのでいませんでした。

子供の足首くらいまでの水位だし、小さい子も安心して遊ばせておけますよ。

娘はここで初めて会った女の子と一緒になって遊んでました。
やっぱり楽しいことを共有すると仲良くなりやすいよね。

この辺りもベンチなどもあったので、お昼ご飯を食べるにはここもオススメですよ。

大人も子供も楽しめる

とにかく広いので一日中楽しめること間違いありません。
子供はもちろんのこと、大人も森林浴なども出来るのでリフレッシュ出来ると思いますよ。

こんなところでゴロゴロしながら本読んだりするのも良いですよね。
僕的にはビールを飲みたいところですが、ドライバーだったのでもちろん我慢。
ドライバーしてくれる人がいるならば、ビール持参でゆっくりするのも悪くないですね。

今日のまとめ

ということで太陽が丘公園のご紹介でした。
親子ともに大満足だったので、また行きたいと思います。
良かったらお弁当を持って出かけてみて下さいね!