既に夏休み気分のnovです。こんばんは。
先日、滋賀県にある甲賀の里 忍術村に行って来ましたよ。
娘のお友達ファミリーのご近所なのですが、そのご家族も近くに住んでいながら行ったこないというマイナースポット(失礼!笑)ではあるのですが、子供たちにとって忍者というキーワードはワクワクするみたいでして。
正直、大したことないんだろうなあと思いながら行ってみたんですが結果やいかに!?
意外に楽しめる甲賀の里 忍術村
レトロの雰囲気漂う施設
忍者といえば、甲賀(滋賀)と伊賀(三重)、それに戸隠(長野)とかが有名ですよね。
それぞれに忍者村や資料館などもあって町おこしにもなっています。
戸隠のチビッ子忍者村とか何年か前に行ったなあ。
今回行って来たのは甲賀の里 忍術村なのですが、あの猿飛佐助の生誕地でもあるそうです。
場所はこんなところ。
新名神の甲南インターからクルマで10分くらいですかね。
僕たちが訪れたのは午後3時過ぎ。
しかも正面入り口ではなく、裏口みたいな受付から入りました。
うーむ、この辺りから既に感じるレトロ感(笑)
入り口の先を覗いてみるとこの景色。
出てこられるお客さんもハアハアと息を切らしながら登ってこられてましたよ(笑)
元々、忍者がテーマなので分かりにくいですが、施設自体は結構古そうです。(1983年開園だそうです)
実際にもう使ってないような施設もあったし、所々修理中で体験出来ない修行ゾーンもあったり(笑)
この辺りのレトロ感が逆に雰囲気を醸し出してるところはありますが、キッチリとしたテーマパークを想像されて訪れると拍子抜けするかも知れません(笑)
からくり屋敷
忍術村の一番の見所といえば「からくり屋敷」ですよね。
この甲賀の里 忍術村にももちろんあります。
ここでは係の忍者役の方が実際に使われていたという忍者屋敷を案内してくれます。
有名な隠し扉ももちろんありますよ。
囲炉裏にも抜け穴が!
この天井は吊り天井で全体が落ちてくる仕掛けになってるんだとか。
もちろんこの忍の掛け軸の裏にも抜け穴があります。
子供たちはこのような仕掛けに興味津々で、案内役の忍者さんがリアクションに困るくらいはしゃいでました(笑)
屋敷の外にも仕掛けが。
井戸が抜け穴になってます。
ここは僕もチャレンジ。
中はこんな抜け道になってます。
子供ならちょっとした冒険ですよね。
なかなか楽しかったです。
手裏剣と水グモ
そしてこれらも忍術村の醍醐味ですね。
まずは手裏剣からチャレンジしてみます。
こんな感じで的に向けて手裏剣をエイっと投げますよ。
見事に刺さりました!
この手裏剣は有料で300円で8枚投げられるんですが、これはぜひチャンレンジするべきですね。
子供たちも楽しんで投げておりました。
そしてもう一つ、ある意味これがメインイベント(笑)
池の上を歩く水グモ!
親目線で感じる子供がずぶ濡れになる予感(笑)
止めとけばいいのに・・・と思うけども、子供はそうはいかないですよね。
もちろんチャレンジしましたよ。
息子(8歳)は最初ビビりまくって出来なかったんですが、後になって出来なかったのが心残りだったようで、再チャレンジ。
途中、「マタが痛いよ!もうアカン!」と言いながらも何とかクリア!
本人も頑張れたことに大満足で、終わった後のはにかんだ笑顔が印象的でした(笑)
ちなみにこの池、深さは30cmほどらしいので溺れたりする心配はないそうです。
ただ失敗するとびしょ濡れになることは間違いないのでご注意を!
忍者修行ゾーン
忍術村にはご紹介した水グモや井戸の抜け穴などを含めた9つの修行ゾーンがあるそうな。
これは石垣登りの術。
こっちは塀超えの術をする塀。
さらに塀横歩きの術。
一本渡りの術。
大人から見れば、まあ子供だまし(笑)なんですが、子供たちは楽しそうでしたので良しとしましょう(笑)
全部クリア(立て札にある文字を書き写す)すると免許皆伝をもらえるらしいんですが、我が家が行った時はその内の一つは修理中でした(笑)
もちろん、それ以外をクリアすれば免許皆伝を貰えたんだと思うですが、すっかり忘れてました(笑)
子供が楽しんでる姿を楽しむ施設
とまあ、ここまでザッとご紹介しましたが、一言でいうと、
子供が楽しんでる姿を楽しむ施設
って感じですね(笑)
我が家は8歳男子と6歳女子で行きましたし、一緒に行ったお友達ファミリーも同じ歳の子2人だったんですが、子供たちは大満足してたました。
この日は朝から川辺で水遊び、忍術村、夜には花火を観に行ったんですが、子供たちはこの忍術村が一番楽しかったそうな。
やっぱり子供の好奇心や冒険心を刺激するんでしょうね。
確かにこんな雰囲気は街中では体験出来ないし、子供たちは楽しいかも。
ただ大人だけで行くとなると、体力的なことも含めちょっと厳しいかも知れませんね(笑)
やっぱり家族で行くのがオススメ。
今日のまとめ
この忍術村、入園料が大人1030円、小人730円、幼児520円です。
設備などの古さや内容からすると大人料金はちょっと高いかなあと思いますが、子供たちは大満足だったのでまあ納得出来る料金かなあ。
滞在時間は午後3時頃に行ったってこともあって約1時間ちょっと。
ゆっくりまわっても2時間あれば十分ってとこでしょうか。
甲賀にはこの忍術村以外にも甲賀流忍術屋敷もあるので、そっちとセットで行くと良いかも知れませんよ。
ちなみに近所には成田ふれあい牧場もあるので、こちらもオススメです。
動物とふれあい、ソフトクリームを楽しむ!甲賀の里の成田ふれあい牧場に行って来た! |