とにかくピッチとの距離感に圧倒されるスタジアム!初めての吹田スタジアム & J3ガンバ大阪U-23観戦記

吹田スタジアム観戦記 お出かけ

最近は多少Jリーグのことも分かってきたnovです。こんばんは。

Jリーグも大詰めを迎えていますが、我が地元の京都サンガはまたもJ1昇格ならずと残念な結果になってます。
せっかく今年はファンクラブにも入会したのですが、サッカーやってる息子(小4)は週末になると練習や試合やで観戦にもあまり行けませんでした。
でも、この週末は珍しく何も予定がなかったので、サッカー観に行きたいなあと思ってたところ、ガンバ大阪のホームである吹田スタジアムでJ3のガンバ大阪U-23の試合があるというじゃありませんか。
もちろんJ1のトップチームを観たいところですが、親子ともにどうしても一度吹田スタジアムに行ってみたいと思ってたので、前日にネットでチケットを予約し、行ってきましたよ。

吹田スタジアム J3ガンバ大阪U-23観戦記

吹田スタジアムまでの道のり

吹田スタジアムは万博記念公園、エキスポシティに隣接した場所にあります。

交通の便を考えるとクルマの方が行きやすいんですが、J1開催時は駐車場は完全予約制、しかも試合終了時は大渋滞なんだそうです。
J3の場合は予約もいらず、それほども混雑ではないようだったのですが、普通でもエキスポシティのお客さんで周辺道路は渋滞するようなので素直に電車にしておきました。

自宅近くから京都市バスに乗り、最寄りの阪急電車の駅まで行き、特急や準急に乗り換え南茨木駅へ到着。
そこから大阪モノレールで万博記念公園駅に到着したのでした。ここまで約1時間15分くらいの所要時間です。
でも、駅につくとガンバのホームらしい風景が見れて親子ともにテンションアップ(笑)

吹田スタジアム観戦記

駅外にあるセブンイレブンもガンバ仕様になってました。

が、吹田スタジアムはここからも多少歩かなくてはなりません。
賑わうエキスポシティを左手に、万博公園の太陽の塔を背にして長く緩やかな階段を上がります。

吹田スタジアム観戦記

歩くこと約10分、吹田スタジアムが見えてきました。

吹田スタジアム観戦記

まあ、ここからまだ少し歩かないといけないんですが(笑)

駅から歩くこと15分ほどで到着
造りはシンプルで、形的には日本武道館とかに似てる気がしますね。

吹田スタジアム観戦記

到着したの結局自宅を出てから約1時間35分後でした。
乗り継ぎがスムーズでなかった部分もあるけど、やっぱり遠いなあ。

サッカー専用スタジアムの美しさ

息子は最初にガンバのショップに行きたいというので向かってみると試合開始前は外からは入れず場内からのみ入れるといことになってたので、早速スタジアム内に入ってみることに。
チケットを渡して入ってみるとすぐにこの光景が。

吹田スタジアム観戦記

いやあ、めっちゃキレイですね!!
息子も「すっげ!!!」と言いながら親子してしばらくこの風景を堪能しておりました(笑)

僕たち親子はサンガのホームである西京極にはよく行きますが、あそこは陸上競技も併用するよくあるタイプのスタジアム。
そこでも生でみるサッカーは違うなあと思えるんですが、サッカー専用スタジアムはなんか独特の雰囲気ありますよね。

とりあえずせっかくなんだからと前から3列目くらいのシートを確保し、スタジアム内をウロチョロしてみることに。
見る角度違えば印象も違いますね。

吹田スタジアム観戦記

吹田スタジアム観戦記

吹田スタジアム観戦記

吹田スタジアム観戦記

やっぱり印象はピッチまで近いということ、それに観客席が結構急勾配でスタンドの迫力がすごいということ。
この日はJ3だったので観客も多くはなかったんですが、J1や代表戦だとこの感じでスタンドが満員になるとスゴいことになるんだろうなあと思います。

その後はガンバのショップで息子にグッズを買わされました(笑)
鉛筆やらの文房具の他にタオル欲しいというので買ってあげたのですが、息子が選んだ番号は8番の井手口選手。
父ちゃん的には遠藤選手が好きなので7にしといたらと言ったのですが、「井手口選手はもうすぐ海外行くかも知れんし今のうちに買っとく」となかなか将来を見据えたチョイスをしてたのが笑えました(笑)

吹田スタジアム観戦記

さらに試合前にはスタジアムグルメ。
たむけんのお店とかは人気でしたが、J1の時とかはもっと並んでるんだろうなあ。
せっかくなので買ってみるかと思ったのですが、息子は焼きそばとたこ焼きが良いというのでそちらをチョイス。
もちろん僕はビールね(笑)

吹田スタジアム観戦記

美しいスタジアムを見ながら飲むビールは美味かった(笑)

でも、スタジアムグルメは少なめな印象。
周辺でも何もイベントなどはやってなかったので少し寂しい感じでした。もちろんJ1の時は全然違うんでしょうけどね。

選手まで数メートル!圧巻の距離感

そしてガンバ大阪U-23と鹿児島ユナイテッドの試合が開始。
座った場所は前から3列目。分かってましたがもうピッチまでの距離が半端なく近い

吹田スタジアム観戦記

吹田スタジアム観戦記

感覚的には小学生の試合を地元の校庭に応援に行った感じ(笑)
激しいぶつかり合いも迫力あるし、選手の声まで鮮明に聞こえます。
選手の声が聞こえるということは、逆に観客からの声援やヤジも選手にも聞こえるということですよね。
それって選手にとって一長一短あるんだろうなあなんて思っちゃいます。
そのくらい、想像を超える近さでした。

息子的にはクリアボールが飛んでくるとかなりはしゃいでました。「あのボール取れたらもらえへんかなー?」なんて。いや、さすがにそれは無理(笑)
でも、クリアボールが簡単に取れそうな距離感はホントにスゴかったです。

あと、僕的に嬉しかったのはガンバ大阪U-23の宮本恒靖監督や鹿児島ユナイテッドの三浦泰年監督も近くで見れたこと。

吹田スタジアム観戦記

息子と違ってあまりJリーグの選手に詳しくない上に、両サポーターの方には申し訳ないのですが今回はJ3なのでさらに選手のことを知らなかったので、監督とはいえやっぱり往年の名選手を近くで見れるのは嬉しかったなあ。
ちなみに息子は三浦泰年監督がカズのお兄ちゃんということに驚いてました(笑)

そして観戦すること2時間。結果はスコアレスドロー。
出来れば点が入って欲しかったところですが、近くで迫力あるプレーを見れて楽しかったですね。
この日はガンバ大阪U-23のホーム最終戦ということもあって最後にセレモニーもありましたよ。

吹田スタジアム観戦記

他のJ3チームと違ってチームの成績も大事だけど、やっぱりトップチームに行くことが選手としての目標なんだろうな。
若きU-23の選手たちも頑張って欲しいなあ。

外に出るときれいな夕暮れ。

吹田スタジアム観戦記

日が暮れ、太陽の塔の目が光る中、息子とともに1時間30分かけて帰路につきました。

吹田スタジアム観戦記

ああ、楽しかった。良いスタジアムですね!

J3観戦のメリット

どちらかというと吹田スタジアムの中に入ってみたいというのがメインで行ったJ3ガンバ大阪U-23戦。
試合も楽しめましたが、J3戦も良いなあと思ったところがあります。
それはJ1に比べて良い席なのに安いこと。

吹田スタジアムのJ3開催時は基本的に朝日新聞カテゴリー1という場所のみ解放されています。

吹田スタジアム観戦記

※画像は公式ページより引用

いわゆるメインスタンドの一番前の席になるんですが、ここはJ1だと前売りで5000円!
それなりのお値段しますよね。
でも、J3だと前売り大人1800円、小学生500円の2300円で入れます。
J1だと小学生割引ないようなので2人でいくと1万円のところを2300円で入れるのはやっぱりお得
もちろんプレイの内容や観客の人数なども全然違うのですが、やっぱりあの席に2300円で入れるのはメリットですね。

あとはやっぱり空いてること。
この日の観客数は1257人

吹田スタジアム観戦記

もちろんもっと入って欲しいなあと思いますが、このくらいの観客数だとトイレ、売店、そして交通機関も混雑してないので吹田スタジアム初心者としてはちょうど良かったですね。
息子とか数万人レベルのスタジアムとか経験ないですし(笑)

J1や代表戦の満員の吹田スタジアムも良いと思いますが、J3戦のようにまったりゆっくり観戦出来るのも良いなあと思います。

今日のまとめ

長文、駄文失礼しました。
今回はJ3戦ということで吹田スタジアムをじっくり満喫出来て良かったです。
でも、あのスタジアムでJ1ガンバ大阪を見てみたいですね。
そうなると混み具合も半端ないと思うので、帰るのも一苦労になりそうですが・・・(笑)

地元の京都サンガ戦でも息子のサッカーのスケジュールの都合で行けないことも多いのですが、出来れば来年はJ1の吹田スタジアムを味わってみたい。
そう思う素晴らしいスタジアムでした!
京都サンガのサッカー専用スタジアムも期待したいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました