無料で災害疑似体験が出来る京都市市民防災センターが子供にもオススメな件

京都市市民防災センター お出かけ

京都は意外に雪が積もらなかって少し残念なnovです。こんばんは。

先日、幼稚園の息子の消防車の絵が「園児の描く消防の図面展示会」っての選ばれたので京都市市民防災センターに行ってきました。
これが子供にも楽しめる場所だったのでご紹介。

防災について考えさせてくれる施設

京都市市民防災センターはその名の通り「防災」をキーワードにした施設。

京都市市民防災センター

公式ページの説明を引用させていただくとこうです。

『京都市市民防災センター』では、災害時に不可欠な防災知識や行動を『見る』『聴く』『触れる』『感じる』ことで学んでいただくことができます。くらしの安全を守るために、あなたも防災の意識を、そして行動力を高めてください。

ふむ、どうしても防災ってのはあまり意識することが少ないのですが、それを体験させてくれる施設って訳ですね。

様々な災害疑似体験が無料

そしてこの施設の素敵なところは、無料で様々な体験をさせてくれるところ。
例えばこれは「浸水時のドア解放体験」。

京都市市民防災センター
 

ドアの外に水が押し寄せた時に、どのくらいドアを開くのが大変かってことを分からせくれます。
息子と一緒にチャレンジしてみましたが、30cmくらいの浸水をクリアするのに精一杯。
50cmとかドアは一人の力じゃ開かないレベルですよ。

テレビなんかでよく見る地震体験部屋もありますよ。

京都市市民防災センター
 

震度4〜7まであります。
この日は体験させてくれる時間が合わなかったのでやらなかったですが、以前に行った時は震度7を家族全員で体験しました。
揺れると分かってても怖いですよね。子供たちも怖がってましたが良い経験になりますよ。

こちらは強風体験コーナー

京都市市民防災センター
 

風速10〜32mの風を体験出来ます。

この日は息子と21mを体験しましたが、息が出来ないレベル。
やっぱ台風とか怖いなあ。

ここは消火体験コーナー

京都市市民防災センター
 

残念ながら幼稚園児は体験出来なかったのですが、モニターに映る火事を実際の消火器を使って消すというもの。

こっちは119番通話体験コーナー

京都市市民防災センター
 

公衆電話や携帯、スマホからの119番の掛け方を教えてくれます。

他にも映画っぽいのや避難訓練を体験させてくれるところもありますよ。
詳しくは公式ページをご覧下さい。

あと、各体験コーナーは受けれる時間があるのでご注意を。

また、ゲームコーナー(火事体験のね)や防災ヘリコプターの展示なんかもあるんですが、残念ながら2014年2月時点ではリニューアル中

京都市市民防災センター

本当なら子供達が一番楽しめそうなので、リニューアルすれ一番オススメかも。

駐車場にはご注意を

この京都市市民防災センター、五重塔で有名な東寺から国道一号線を大阪方面へ数百メートルほど進んだところにあります。
が、残念ながら駐車スペースは少ないので注意が必要です。

公共機関で行くか、朝早くに行くのがベストですね。
ちなみにウチはこの日、朝9時30分くらいに行ったので何とか大丈夫でした。

子供には遊び感覚で防災体験を

ということで京都市市民防災センターのご紹介でした。
大人はもちろん、子供も十分に楽しめる施設です。

特に子供は遊んでいる感覚で防災の知識を得られるので小学生くらいには特にオススメかも。
ま、学校の社会見学とかで来るのかも知れませんが(笑)

大体、ざっと見て回っても2時間程度かな。
無料で利用出来るので、気軽に行けますよ。
ご興味有りの方はぜひ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました