連日の38℃超えの京都に嫌気がさしてきたnovです。こんばんは。
全国で記録的な暑さが続いてます。
先日38℃オーバーのような環境で試合する意味あるのかな? という記事を書きましたが、ここに来てさすがに試合中止の英断を下した主催者も出てきました。
実際に息子は明日も37℃予報ですが試合は中止になってみたいです。
ですが、まだまだ暑い中での試合はあるわけでして・・・ そうなると子供の熱中症対策はもちろんですが、観戦する親の方も対策しなくちゃ倒れちゃいますよね。
なので自分が欲しいものも含めて父親視点で暑さ対策アイテムをご紹介します。まあ、あまり男女の違いはありませんけど(笑)
夏場のサッカー観戦
何はともあれ水分&塩分補給
熱中症対策の基本中の基本は水分補給。それに塩分補給ですよね。
どうしても子供たち用のものをチームでも優先して用意していますが、自分たち用のものも忘れずに。
まずは定番の水筒。
家から冷たいお茶などを入れていくのに良いのですが、飲み干した後、現地の自販機で追加ドリンクを購入した時にうつしかえておけば冷たさも続くので一石二鳥。まさに必須アイテムですよね。
水筒は荷物がかさばるし・・・というのであれば、ペットボトルカバーって手もあります。
でも、保冷性では水筒の方が良いですよね。
ご夫婦や子連れで一緒に観戦されてる方はアウトドアさながらのレジャークーラーバッグを持ってきてる方もいらっしゃいます。
そして水分と別に必須なのは塩分ですよね。
息子のチームの保護者の方もタブレットや塩飴を多く持って来てくれてみんなでシェアしてくれてました。
この辺りは必須&定番ですよね。
カラダの外からもクールダウン
水分取ったり冷たいモノ取ったりとカラダの中から冷やすことも大事ですが、外からのクールダウンも大事ですよね。
まず僕が持ち歩いてるのはこれ。
扇子です。
うちわでも良いんですけど、かさばりますしね。
子供の頃、扇子とかで仰いでる人みるとオッサンやなあと思ってましたが、自分がオッサンになって扇子の必要性を強く感じてます。
扇子は大人の持ち物だ(笑)
そんなクラシックな扇子と真逆に文明の利器も使いますよ。
スマホ用扇風機はないよりはマシなレベルですが、一緒に小さい子供も連れて行ってるなら便利です。
最近人気の冷却タオルを首に巻いとくってのもありですよね。
多分、どのチームも子供用に氷バケツとか用意してると思うので、一緒に使わせてもらうのもありかも。
こちらは氷のう。
こないだ、チームの子が使ってたのをみて涼しそうだなあと思って我が家も買いました。
冷却タオル巻いて氷のうを頭に乗せておけばバッチリなはず(笑)
コールドスプレーも効果ありますよね。
お母さん方たちは良い香り付きのものを持って来てる人が多いですね。
ウチの娘も良い香りするので無駄に使います(笑)
そして今回、僕がいよいよ必要かもと思ってるのが日傘。
サッカー場はとにかく日陰がありません。灼熱の中の観戦は数時間と持たないのが分かりました。
日傘は女性の必須アイテムですが、男性もこれは必要じゃないかと思います。
パラソルでも良いと思いますが、さすがに大きいのでやっぱり折りたたみ日傘がベターかも。
日傘同様に女性は必ずしているであろう日焼け止め。
後からの日焼けの痛みや皮がボロボロめくれることを考えるとこれも男性といえど必須ですね。
着ているものも快適に
この夏、実感してるのが観戦してると例年以上に汗だくになること。
汗をかくには仕方ないんですが、通気性が悪いものだと気持ち悪くなるんですよね。
なので最近は速乾Tシャツを着るようにしてます。
(アディダス) adidas サッカーウェア TIRO17 トレーニングジャージー 半袖 BRR66 [メンズ] BQ2796 ブルー/カレッジネイビー/ホワイト J/L
速乾Tシャツでもベタつくくらい汗かきますが、普通のシャツに比べると段違い。
もう速乾Tシャツじゃなきゃこの夏過ごせません(笑)
そして日傘と並んで僕が持つのを控えてたものがあります。
それが帽子。
昔から帽子嫌いなんですよね。なんか余計に蒸れるといいますか。
でも、もうそんなこと言ってられません。日陰ないなら頭を守らなくちゃね。
足下ですが、暑いときはビーチサンダル!と言いたいところですが、子供のサッカー観戦、お手伝いとなるとさすがにラフ過ぎるかなとも思うので、こんなの良いかなと思ってます。
シューズの中も蒸れますしねえ。
これはありかも。
最後はサングラス。
意外に目も日焼けするんだとか。
こりゃ対策も必要ですね。
送迎も快適に
ジュニアサッカーの移動はクルマが多いと思います。
我が家もチームメイトを乗せて試合会場まで送迎することが多々あります。というかそのために付き添いしてるみたいなものです(笑)
が、この暑さ、試合が終わって帰る時には車内がサウナなみのとんでもない暑さに・・・しかも暑すぎてクーラー効かないなんてことも・・・
そんな時の定番、まずはサンシェード。
やっぱりあるとないとでは違いますよね。
続いては扇風機。
大きなミニバンなどなら後部座席用にもクーラー付いてると思うんですが、付いてないクルマの後部座席、3列目とかなかなか厳しいですよね。
しかも暑すぎてクーラー効かないとか。
そう思うと扇風機もありですよね。
熱くなったシートをウォーターマットでカバーするって方法もあります。
ただ、これは準備がちょっと面倒かなあ(笑)
他にもエンジンスターターやハンドルカバーなどもありかも知れません。あとバッテリー上がりも怖いのでチェックはお忘れなく。
今日のまとめ
ざっと思いつくままにご紹介しましたが、さすがにこんなの全部対策出来ませんよね(笑)
でも、このくらい対策していかないと親も倒れてしまうような気温であることは事実です。
子供の熱中症対策はもちろんですが、守るべき親が倒れていては話にならないので、まずは自分たちのことをしっかりしなきゃと思ってます。
めちゃくちゃ暑い夏ですが、頑張ってる子供たちのためにも親も頑張りましょうね!
コメント